レンジで簡単にうどん乾麺を調理する方法

自炊

うどん乾麺。

カップ麺などと比べ、手間がかかるため敬遠されがちですが
うどん乾麺には以下のようなメリットがあります。

  • 消化に良く、風邪をひいた際役に立つ
  • 1年を通じて、温・冷どちらでも料理が可能
  • 原料は小麦粉・塩のみで余計なものが入っていない
  • 常温で長期保存が可能(1年以上)
  • 安く手に入れることができる(1食あたり25〜40円程度)
  • めんつゆさえあれば食べることができる

中でも「消化に良いので風邪をひいた時に役に立つ」のは他の乾麺にはないメリットかと思います。

一人暮らしで寝込んでいるときも、ちょっとした手間でうどんを作れるようにしておけば
いざというときにも安心です。

今回はそんなうどん乾麺を電子レンジで簡単に調理する方法を紹介いたします。

材料と必要なもの

材料

  • うどん乾麺…100g
  • 水…適量
  • めんつゆ…50cc(3倍濃縮)
  • 氷…適量

必要なもの

  • 電子レンジ用パスタ容器…100均などで売っているもので十分です。
ダイソーで購入。

作り方

作り方は以下のとおり。

  1. 電子レンジ用パスタ容器にうどん乾麺を入れる
  2. 容器に記載の線まで水を入れる
  3. 蓋をせずに電子レンジでうどんのゆで時間+5分加熱する(500Wの場合)
  4. 蓋をして湯切りをし、冷水で表面のぬめりを取るように洗う
  5. 器にめんつゆ50cc、水100cc、氷を入れつけつゆの完成
1〜3.初めての際は、レンジを覗いて5分で水が沸騰しているか確認すると安心です
4.容器に水を3、4回入れて、麺を握りながらぬめりを取ります
5.氷を入れると更に麺が締まるのでおすすめです。
参考:湯切りをしてそのまま器に移し、卵1個とめんつゆ大さじ1.5杯を入れ混ぜると釜玉うどんになります。寒い時期におすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ポイントはお使いの電子レンジがきちんと5分で沸騰をしだすのか確認することと、
(沸騰しない場合は時間を増やして調整する)冷やしうどんの場合はよく水でぬめりを取ることです。

又、たしかに手間はかかりますが、気分的にも鍋でゆでた方が美味しいのは確かです。

時間に余裕があり美味しく食べたいときは鍋で茹でる、忙しいときは電子レンジで済ませる等、状況によって使い分けてみるのも良いかと思います。

ぜひお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました